1)最初ラフをこんな感じに描きました。八尾から世界にみたいなイメージ。八尾市の由来は、八つの尾をもつウグイスがいたことから生まれたとか…
2)ヒナギクの花を右上と左下にレイアウトしました。花を描くのはあまり得意ではないのですが
我ながらきれいに描けたと思います(笑)
3)色をいれて仕上げに
はいります。”乗算”という効果で和紙の質感をだして、温かみを加えました。タイトル文字は最初このように明朝体でいれましたが、
4)西田さんという書道の天才が、すばらしい書を書いてくれたので、こちらを合成してレイアウトしました。
やっぱり文字が良いと引き立つ〜!